電池式スマートロック BSL(LareslA)
カードと暗証番号により、住宅、マンション,オフィス出入口など、多種多様な利用シーンに対応でき、後付けも可能な電池式電気錠システムです。電池式の為、配線工事が不要です。電池残量が少なくなると、ブザー、電池残量警告灯の点滅でお知らせします。自動施錠機能が付いていますので、鍵のかけ忘れの心配不要です。(自動施錠までの時間は設定できます)
※企画・開発・生産・販売まで一貫して国内生産している唯一のスマートロックです。 (2023年12月現在)
また、LaresIAシリーズは全製品において、SIAA(抗菌製品技術協議会)の認定を受けてい る抗菌仕上げの商品です。
電池式スマートロック B-GY(acday)
利用シーンに応じて3つのモードで運用可能。電池式なので、電源工事不要の後付け可能なスマートロックです。テンキー、スマートフォン、カード(FeliCa、Mifare)の3種類の方法で解錠可能です。オプションで2ロックに対応可能です。
非接触型逆マスターキーリーダーシステム
マンションの共用出入り口やエレベーター乗り場に設置し、非接触キーを違づけることによりオートドアを開いたり、エレベーターを呼び出すことが出来ます。多方面に広く採用されているFeliCa(フェリカ)を採用しています。
※株式会社ゴール製のキースイッチだけではなく、美和ロック株式会社のKS-110KS-220、KS-230シリーズにも対応しています。
メリット
従来のキースイッチが装着された集合住宅の集合玄関は開閉操作で頻繁に鍵を抜き差しする為シリンダーの摩耗による動作不良が生じる可能性があります。
非接触型逆マスターキーリーダーシステムを装着した場合キーやタグを受信器に近付けるだけでオートドアを開錠しますので、非接触の為、鍵穴への悪戯が解消します。
FRS-A*2型フェリカリーダー
FRS-A*3型フェリカリーダー
V-FS*2キー
FS*2キータグ
FSカード
※画像をクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。
レバーハンドル錠
防犯性、耐久性、操作性に優れたレバーハンドル錠です。左:LG錠 高級レバーハンドル錠です。防犯建物部品BL-bs認定品もあります。右:LX錠 コンパクトなレバーハンドル錠です。公共建築協会評価品もあります。(対象はBS64のみ)
電気錠
左:EU錠。機能切替式電気錠。レバーハンドル、握り玉あります。フロントスイッチで、電気錠の作動型式を簡単に切り替えられ ます。右:EM錠。本締型電気錠。本体がコンパクトなので、縦框にも取り付け可能です。防滴タイプもございます。
シリンダー種類
シリンダー各種ございます。
P,V18,GVはディンプル仕様になっています。
上記商品の他にも多数錠前ご用意ございますので、お気軽にお問合せ下さい。
スペアキーのご注文承っています。もちろんメーカー純正品でのお届けになります。弊社ECサイトよりご注文頂くか、お問合せフォームより連絡お待ちしています。
お電話によるお問い合わせ
お電話でのお問い合わせは、下記の電話番号まで営業時間内にお問い合わせください。
03-3623-8083
9:00 ~ 17:00(土、日、祝日を除く)
メールによるお問い合わせ
メールでのお問い合わせは、下記のボタンをクリック頂き、お問い合わせフォームからお願い致します。2~3営業日以内に、担当者よりご連絡差し上げます。